X-ray and EUV Imaging Optics


X線・EUV結像光学研究グループ

2023年11月 第56号

著者 所属 題目
研究成果田村 繁治 和歌山県立医科大学 高輝度放射光用X線多層膜レンズの開発の歴史
研究成果東口 武史 宇都宮大学 半導体リソグラフィー露光用EUV光源の高効率化

2023年3月 第55号

著者 所属 題目
朝倉 一統 大阪大学大学院 理学研究科 超高角度分解能の実現を目的とした X 線撮像系、「多重像 X 線干渉計」の開発現状
Kenjiro Kimura[1,2], Noriaki Kimura[2] [1]Center for Mathematical and Data Sciences, Kobe University, [2] Integral Geometry Science Inc. Scattering Field Theory in Medium with Dielectric Dispersion
各種報告中嶋 大 関東学院大学 理工学部 会議報告「SPIE Astronomical Telescopes + Instrumentation 2022」

2022年1月 第54号

著者 所属 題目
各種報告成影 典之1, 坂尾 太郎2, 三石 郁之3, 渡辺 伸2, 高橋 忠幸4 1国立天文台, 2JAXA, 3名古屋大学4, 東京大学 太陽フレアを見る!!飛翔体に搭載する秒角分解能を目指した高精度X線ミラーと高速度X線カメラの開発
各種報告鈴木 基寛 関西学院大学 X線磁気トモグラフィーによる3次元磁区構造観察

2021年5月 第53号

著者 所属 題目
編集部より篭島 靖 兵庫県立大学 X線・EUV結像光学研究グループの発足にあたり
各種報告上椙 真之 JASRI/SPring-8 放射光 CTによる小惑星リターンサンプルのイメージングの現状と将来展望
各種報告山田 純平 理化学研究所 Wolter 3型配置を取り入れたAdvanced KB結像光学系の開発
各種報告豊田 光紀 東京工芸大学 オンライン雑感

2020年12月 第52号

著者 所属 題目
各種報告江副 祐一郎 東京都立大 最近の超軽量 MEMS X線望遠鏡の開発状況
各種報告志村 考功 大阪大学 埋め込みX線ターゲットを用いた高感度・高分解能透過型X線イメージング

2020年8月 第51号

著者 所属 題目
河田洋、阪井寛志、加藤龍好、中村典雄 高エネルギー加速器研究機構・加速器研究施設 将来の EUV リソグラフィに向けた大強度 EUV-FEL の開発
澁谷達則、黒田隆之助、坂上 和之* 産業技術総合研究所、東京大学* 誘電体の軟 X 線フェムト秒レーザー加工
編集部より メーリングリスト(登録メールアドレスの変更などについて)

2019年12月 第50号

著者 所属 題目
Marcos Bavdaz European Space Agency Silicon Pore Optics: modular high performance X-ray optics
香村芳樹 理化学研究所 X線軌道角運動量イメージング
坂尾太郎 宇宙航空研究開発機構・宇宙科学研究所 会議報告 "SPIE Optics + Photonics 2019 / Optical Engineering + Applications"
編集部より メーリングリスト(登録メールアドレスの変更などについて)

2019年6月 第49号

著者 所属 題目
松尾光一 慶応義塾大学医学部 X線位相トモグラフィ顕微鏡が牽引する骨科学
高野秀和 東北大学多元物質科学研究所 実験室X線顕微鏡を利用した位相トモグラフィの開発
小山貴久 高輝度光科学研究センター 会議報告「第32回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム」
編集部より 第十五回X線結像光学シンポジウム開催のご案内

2018年4月 第48号

著者 所属 題目
野村龍一、東真太郎*、西原遊、上杉健太朗**、入舩徹男 愛媛大学、九州大学*、JASRI/SPring-8** 高圧変形実験装置で解き明かす地球深部のレオロジー
William W. Zhang NASA Goddard Space Flight Center Single Crystal Silicon X-ray Mirrors for Astronomy
中澤知洋 名古屋大学 KMI 現象解析研究センター/理学研究科 会議報告「SPIE Astronomical Telescopes + Instrumentation 2018」
編集部より メーリングリスト(登録メールアドレスの変更などについて)

2018年4月 第47号

著者 所属 題目
大和田成起 高輝度光科学研究センター 軟X線自由電子レーザービームライン SACLA BL1
石野雅彦、長谷川登、錦野将元 量子科学技術研究開発機構 ピコ秒軟X線レーザーが起こすアブレーション
渡辺紀生 現地実行委員長(筑波大学) 第14回X線結像光学シンポジウムの会議報告
編集部より The 13th International Conference on Synchrotron Radiation Instrumentation (SRI2018)
The 14th International Conference on X-ray Microscopy (XRM2018)
メーリングリスト(登録メールアドレスの変更などについて)